ひざの痛み
高2の秋から出た膝の痛みは治ることがなく、当時整形外科でも
「手術をしなければ治らない」と言われていたので自分でも諦めていました。
膝の痛みがない生活なんて忘れていたのですが、
こちらに通わせていただくことで絶対できなかった正座や膝立ちがごく当たり前に出来るようになりました。
本当に感謝の一言です。諦めなくて良かったです。
===================================
「私のこれからの未来は明るいです」 S・O さん 43才
以下、原文。
『私は痛みをがまんしながらスポーツをやってきましたが、痛み止めを飲んでもダメな状態でこちらにお世話になりました。
回数を重ねる度、痛みも和らぎ、手術をしなければ治らないと思っていた膝ですが、
若い頃のように飛べそうな気まで最近はしています。
まだ完璧ではないですが、1か月半でこのような思いになるなんて、私のこれからの未来は明るいです。』
===========================================
膝に違和感がある、膝が痛い、膝の問題を抱えている女性は多いですね。
病院のレントゲンで「軟骨が減ってるね」と言われた方も多いです。
当院では痛みと軟骨のすり減りは無関係と考えています。
グルコサミンもそれほど効果はありません。
身体は全体でバランスを取りながら動きます、脚の一か所に筋肉の緊張があると、
それだけで身体のバランスは崩れてしまいます。
その結果として膝に痛みが出ている(実際には脳が感じている)に過ぎません。
あなたの身体は治りたがっています。
そのサポートをするのが当院の施術です、自然治癒力を高めるためにやさしく効果の高い施術をします。
================================
最近では、毎日のようにウォーキングされる方や、スポーツジム
にも通う方々が増え、ひざ周辺の筋肉が疲労を起こし、筋肉が硬く
なり、痛みを感じる方が多いようです。
また、家事や仕事などで、同じ動き、姿勢などでもひざに負担がか
かってきます。
ヒロみなみ整骨院では、ひざの軟骨が減ってきているからしょうが
ない、とあきらめていた方も、楽に歩けるようになり、快適な
日常生活を送れるようになっています。
[このようなひざの症状はありませんか?]
・原因が分からず、突然ひざが痛くなってきた
・正座ができなくなってきた
・歩くと痛い
・階段の昇り降りが辛い
・立ち仕事が辛い
・しゃがむと立てなくなる
・ヒアルロン酸の注射をしているがよくならない
このような症状の原因がすべて同じではありません。
体のゆがみの検査をし、どの筋肉が硬くなり、ひざの動きを悪くして
いるのか原因を特定する必要があります。
[ひざの痛みにはこんな施術をします]
ひざの痛みの原因は人それぞれ違います。
腰周りの筋肉が硬いためにひざにかかる負担が増え、ひざに痛みが
出ている場合もあります。
腰、股関節、ひざのお皿の動き、足首の動き等を検査し、負担が
かかっている筋肉を調整し、ひざの動きを良くして、症状を改善
していきます。
あなたもひざの痛みから解放され、楽に歩けるようになります。